ブログでは3番手としましたが、パドックも良く単勝勝っておりました。この強さは間違いなく本物でしょう。
リーチザクラウンはやっぱり前走1600mというのは良くなかったんじゃないかと思います。
本日はブログには載せませんでしたが中山メインの単勝も当たり、ファミリズムの馬券代は取り返せました。これで有馬記念買えるので良かったです。
それでは有馬記念の予想いきます。
12月28日中山競馬
第10R 有馬記念(G1)芝2500m
◎10 マツリダゴッホ 蝦名
○5 フローテーション ルメール
▲6 エアシェイディ 後藤
△8 スクリーンヒーロー デムーロ
×2 ベンチャーナイン 柴田善
本命はJCでも本命にしましたが、昨年の覇者マツリダゴッホとします。
全馬見回して、トータル的にこの馬が一番勝つ可能性が高いと判断しました。
中山は昨年のオールカマーから重賞4連勝中。唯一中山で3着外したのが競走中止したセントライト記念のみ。
また、前走も得意とは言えない左回りで最後は瞬発力の差が出たものの自分の競馬をして4着と、昨年から見ればさらに充実しています。
さらに、当初より秋はこの有馬記念が目標と臨戦過程、調教状態も良く枠もいいところ入りました。
目標にされるのはダイワスカーレットでしょうし、この距離・中山考えれば一番チャンスのある馬と考えます。
対抗はルメール騎手のフローテーション。
前走は逃げて2着となってしまいましたが、このぐらいの距離ちょうど良いのではないでしょうか。
今回先行馬そろってなかなか厳しいレースが予想されますが有利になると思います。
そんな中で、最後もしっかり伸びてくるのはこの馬と思い対抗。
さらに、ルメール騎手結構自信があるようです。どんなレース運びをするか。
あとは、距離微妙に長いとは思いますがエアシェイディ。
東京のような長い直線でラストを生かす競馬が得意なように感じますが、今年はAJC杯も勝っており中山コースではかなりの良績残しています。
有馬記念はマイルタイプの馬も善戦するレースであり、後藤騎手も後ろからでは届かないと考えているようで、展開次第でははまるんじゃないかと考えています。
あとはJC勝ち馬スクリーンヒーローと、全く人気はないですが気になるベンチャーナインで勝負したいと思います。
1番人気ダイワスカーレットは印は付けません。
ただし、この馬の馬券馬連総流し済みです。
1度も今までこの馬の馬券勝ったことがなく、いい加減この馬の出るレースで馬券外すのが嫌なので既に買いました。
強いのはわかっていますが、やっぱりこの距離向きでは無い気がしてなりません。
購入馬券
単勝 マツリダゴッホ
馬連 マツリダゴッホから 2 5 6 8
3連単 1着 10 から2 5 6 8 13へ
競馬ブログを探すならブログ村で
ランキングやってます。よろしければ応援クリックお願いします。
